yotty's blog

今話題のNFT・メタバースについてお話していきます。

NFTゲーム(ブロックチェーンゲーム)とは?稼げる仕組みを徹底解説

NFTゲームに興味をもつ人が増えてきました。


ゲームでお金が稼げるというNFTゲーム、あななたは知っていましたか?
現在主流であるコンシューマーゲームスマホゲームほど、まだまだメジャーとは言えませんが確実にNFTゲームに興味を示す人が増えてきました。

NFTゲームとは、別名ブロックチェーンゲームともいい仮想通貨のブロックチェーンを基盤とした「遊んで稼ぐことができるゲーム(GameFi、 Play To Earn)」のことをいいます。
ゲームで稼ぐことができるなんてまるで夢のような話ですが、いまはそれが現実となっているのです!!

そのNFTを、ゲームをプレイすることで稼ぎ、救われたというフィリピンのユーザーが増えている。例えば、あるフィリピンの3児の母親は、こんな体験談を話している。

「今、コロナで息子がオンライン授業になっているのですが、ゲームで稼いだお金でモニターを買えました。私たち夫婦は高卒なので、給料が低く、そもそも子どもたちにモノを与えることができなかったのです。しかも夫は喘息のため、現在無職。ゲームのおかげで、子どもに夢を与えることができるようになったことが、私にとっては感動的です」

NFTにより生まれた「Play to Earn」の体験談

このように世界ではNFT ゲームで稼いで生活をしているという方も実際におられるのです!


NFTゲームについてビッコレTVでも詳しく解説されています。本記事と一緒に参考にしてみてください。


www.youtube.com

「NFTゲーム」最近よく耳にするけど詳しいことはわからない・・という方がほとんど。

・なぜゲームをするだけでなぜかせげるのか?

・特徴と仕組みについて

について解説していきたいと思います。



▶もくじ◀

NFTゲームの特徴と面白さ

NFTゲームとは仮想通貨で使われるブロックチェーンを基盤にしたゲームの総称ですが、遊び方はPCやスマホのアプリから簡単に遊ぶことができるのでゲーム自体は今までのゲーム遊びとそんなに違いはありません。
ではNFTゲームと今までのゲームでは一体何がちがうのでしょうか?

  • ゲームで遊んで収益が得られる

  • 唯一無二のアイテムができる

  • そのアイテムやキャラクターを他のゲーム間で相互利用できる
  • ゲットしたアイテムはゲームが終わっても手元に残る
  • ゲーム内での不正対策がしっかりしている


ゲームで遊んで収益が得られる

通常ではゲーム内で育てた強いキャラクターや入手困難なアイテムを他の人に売買することはできませんでした。
レアなアイテムを持っていてもそれで収益をだすことなんてできなかったのです。ですが、このNFTゲームでは「NFTマーケット」と呼ばれるところで自分のアイテムを売買して仮想通貨を手に入れ、それを日本円に換金することが可能なのです。

このようにゲームで遊びながらお金を手にすることができるのが今までにない最大の特徴なのです。

唯一無二のアイテムができる

NFTゲームで得られるアイテムはほとんどがNFT=非代替性トークンです。非代替性トークンとは、デジタルの証明書を意味し代替のきかない唯一無二のデータのこと。
NFTは構造上複製ができないので自分で育てたキャラクターは他にはない唯一無二のアイテムとなるのです。それがレアアイテムとなると更に価値が付き高値で取り引きされることもあるのです。


そのアイテムやキャラクターを他のゲーム間で相互利用できる

自分で育てたキャラクターが他のゲームでもそのまま使えたら楽しいですよね!NFTゲームではゲーム間でのキャラクターの相互利用ができるゲームもあります。
現段階で全てのNFTゲームでキャラクターの互換性があるわけではありませんが、これからのNFTゲームの発展とともにどんどん増えてくるのではないでしょうか。


ゲットしたアイテムはゲームが終わっても手元に残る

たくさん課金をして大事に育ててきたアイテムでもゲームが終わってしまえば全て消えてしまうのが今までのゲームの寂しいところ。
ですがNFTゲームではゲーム自体が終了してしまってもデータは消えることがないため、あなたが育てたキャラクターやアイテムは手元に残り続けます。

アイテムをウォレットに保存しておいたり、互換性のあるゲームにキャラクターやアイテムを引き継いだり、レアなアイテムであればあなたの資産として所持し続けることができます。

ゲーム内での不正対策がしっかりしている

従来のゲームをする人たちの中にはチートという不正をとるプレイヤーがいたりします。チートとは、データーの改ざんや外部のツールを使って自分のキャラクターを強化したりアイテムを増やしたりする行為です。
チートキャクターを使った対戦ゲームなどでは勝つことは非常に難しく、ゲーム会社もチート対策をしているのですが、すぐにそれを上回るチートが出てきてしまいイタチごっこが続いているのが現状です。

ではNFTゲームはどうかというと、ブロックチェーン技術による分散管理によってチートに悩まされることなくプレイすることができます。
ブロックチェーンの特徴として、データの改ざんが不可であること、そして他の参加者が取引履歴を記録し続けることによる分散管理があります。

分散管理

ブロックチェーンでは毎日行われる取り引きを、多数の参加者がすべてコピーしています。したがって一つのコンピューターが万が一故障をおこしても他の参加者が記録をし続けているので取引履歴が無くなることはなく証拠として残り続けることができるのです。

このような仕組みのことを自立型分散管理システムといいます。この技術により不正をするチートプレイヤーを排除することができるので、従来のゲームのようにチートプレイヤーに悩まされることなくプレイできるでしょう。



このようにNFT ゲームは今までにはない優れた特徴を持っています。簡単にブラウザやスマホアプリからプレイできますので気になったらぜひ始めてみてください!
そしてNFT ゲームでは、得たアイテムやキャラクターの収益を換金するには仮想通貨取引所の登録が必要になります。
国内大手ではコインチェックCoincheck NFT(β版)を利用できますので、そこでNFTの売買ができます。金融庁が認可する国内の取引所なので安心して利用できるのでおすすめです。


coincheck.com


NFT ゲームを始めてみたいという方はコインチェックCoincheck NFT(β版)が対応するゲームから始めてみてはいかがでしょうか。